
現代の暮らしを彩る用の美、輪島塗のお椀です。
【注意事項】
・発送は国内のみとなります。
・発送日のご指定はお受けできませんので予めご了承願います。
【商品内容】
現代の暮らしを彩る用の美、輪島塗のお椀。
漆器はジャパンと呼ばれ、日本を代表する工芸品として高い評価を受けてきました。
中でも縄文時代前半(約5,000年前)から現代にいたるまで、
脈々とその伝統を受け継いできたところが能登半島であり、「輪島塗」です。
輪島塗の特色は、他産地にみられない堅牢な下地にあります。
それは木地の上に地の粉とよばれる珪藻土の焼成粉末を漆に混ぜて塗る
本堅地の技法です。
現在輪島塗は、全国漆器山地のなかでただ一つ、重要無形文化財の指定を受け、
漆工技術の継承・発展に努めています。
素地は軽く、とても持ちやすい形状ですので、漆器の魅力を思う存分にお楽しみいただけます。
・サイズ:径11.5×高さ8cm
【商品ラインナップ(15色)】
iro椀_AKEBONO
iro椀_溜内黒
iro椀_洗朱
iro椀_珊瑚
iro椀_本朱
iro椀_パール
iro椀_リング
iro椀_うるみ
iro椀_瑠璃
iro椀_かわせみ
iro椀_オリーブ
iro椀_本朱NEGORO
iro椀_洗朱NEGORO
iro椀_姫紫
iro椀_桃
【送料】
送料は弊社負担とさせて頂きます。
運送業者: ヤマト運輸株式会社
【返品】
・期限・条件
商品の返品・交換には初期不良の場合以外では応じられません。
また、下記の状態のお戻しは交換・返品を承ることができません。
『箱などの付属品がない』『商品に汚れや傷を付けてしまった』など
・返品送料
配送途中の破損などにより、お客様の手元についた時点で商品に破損・汚れがあった場合、あるいは商品の誤送(商品違い)が発生した場合には、送料弊社負担で交換・返品致します。
【不良品】
原則として交換返品はお受けできませんが、商品到着日から7日間以内に生じました初期不良に付きましては、現品を弊社で確認後にご相談の上、良品とお取替えさせていただきます。
【会社情報/商品に関するお問い合わせ】
株式会社岡垣漆器店
電話番号:090-5994-2903
メールアドレス:okagaki@senshudo-japan.com
住所:〒928-0001 石川県輪島市河井町20部1番地83
担当者:岡垣 祐吾